  メー ルマガジン「ベトナム株・経済情報」 
                        VOL.651   2021.10.27 | 
                    
                    
                        | 
                         ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                          www.viet-kabu.com/uploads/file/2021-10-25%2010_22_27.html 
                         
                        【お知らせ①】 
                        2021年度下半期版 ベトナム上場企業時価総額TOP50社データブック 発売中! 
                          
                         
                        データ更新:2021年7月16日 
                        財務諸表更新:2021年3月31日 
                        ページ数:100ページ 
                        書籍ファイル:セキュアPDF(印刷・コピー等制限版) 
                        価格:7,500円 
                         
                        【お知らせ②】 
                        有料会員向けコンテンツ「上場企業業績予想」 
                        ベトナム上場企業の中から、編集部が時価総額上位100社をピックアップ。 
                        証券会社による上場企業の売上高や利益などの業績予想と理論株価(もしあれば)を毎月更新・配信しています! 
                         
                        10月は、一部の業績予想を更新しました! 
                         
                        取り扱い銘柄一覧(100銘柄) 
                        ※100銘柄中20銘柄の業績予想は無料公開中。 
                        是非ご覧ください! 
                        ↓ ↓ ↓ 
                        https://www.viet-kabu.com/list-company-news-offical.php 
                         
                        【お知らせ③】 
                        有料会員向けコンテンツ「注目上場企業レポート」 
                        800社近くあるベトナム上場企業の中から、編集部が注目企業をピックアップ。 
                        企業の注目ポイントや3年間の詳細財務データを含む解説レポートを隔週配信しています! 
                         
                        ビンミン・プラスチック[BMP]、ぺトロベトナム化学肥料[DPM]、ダットサイングループ[DXG]、FPT情報通信[FPT]  、ホアビン建設グループ  [HBC]、テーゾイジードン投資[MWG]、ナムロン投資[NLG]、リー冷蔵電気工業[REE]、テクコムバンク[TCB]、ビンホアン水産[VHC]、ビナミルク[VNM]などを<無料公開中>! 
                         
                        さらに先週は、ナムロン投資[NLG]の最新レポートをアップしました! 
                         
                        これまでに計80銘柄の詳細レポートを掲載しています。 
                        是非お試しください! 
                        http://www.viet-kabu.com/report_url/report_list.php 
                         
                        ナムロン投資[NLG]は・・・住宅開発大手で、特に中所得者向けのマンション開発に強みを持つ。西日本鉄道 (福岡市中央区)、阪急不動産 (大阪市北区)と事業提携。不動産開発用地681haを有する(2020年末)。 
                         | 
                    
                    
                        | 
                          いつも「ベトナム株・経済情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 「ベトナム株・経済情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
                         
                        CONTENTS 
                          
                        01. アルミ関連株が大幅上昇 価格上昇で恩恵 
                        02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                        特集(2021年10月18日~2021年10月24日) 
                        03. 今週の銘柄評価 
                        ナムロン投資[NLG] 
                        04. サイゴン・街角風景 
                        「人間工学オフィスチェア」  
                         
                         | 
                    
                    
                        01. アルミ関連株が大幅上昇 価格上昇で恩恵 
                         | 
                    
                    
                        | 
                          株式市場でアルミニウム関連株の上昇が目立っている。アルミの需要増に対し、世界最大の生産国である中国の生産抑制や電力不足により供給がタイトになっていることから、アルミ価格が高騰していることが背景にある。 
                         
                         ロンドン金属取引所(LME)のアルミ価格は11日、1tあたり3032USD(約35万円)に上昇し、2008年7月以降の最高値を記録した。 
                         
                        大手金融サービスプロバイダーのBMOキャピタル・マーケッツ(BMO Capital Markets)によると、今年の世界のアルミ消費量は前年比+8.5%増の6820万tとなる見込み。 
                         
                         一方、米大手格付会社ムーディーズ・インベスターズ・サービス(ムーディーズ)は、アルミ価格が少なくとも2022年初頭まで上昇を続け、その後は同年半ばには安定すると予想している。 
                         
                        (記事本文には、世界のアルミ価格推移のチャートあり)   
                        ・・・<続きはサイトでご覧ください>                                       
                         | 
                    
                    
                        | 
                           
                          
                        「ベトナム企業信用調査」 
                        業界最大規模84万社のデータベース! 
                        ベトナム上場・未上場企業の信用調査を承ります。 
                        ご注文はこちらからどうぞ 
                         
                         | 
                    
                    
                        | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2021年10月18日~2021年10月24日) | 
                    
                    
                        | 
                          このコーナーでは、前週のベトナム株・経済情報(www.viet-kabu.com)のアクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
                         
                        1 位 ファーライ火力発電、7~9月業績を発表 
                        [2021/10/19 09:41 JST更新] 
                        https://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/211018134410.html 
                           
                         北部紅河デルタ地方で大規模火力発電所2か所を運営するファーライ火力発電[PPC](Pha Lai Thermal Power)の2021年7~9月業績は、売上高が前年同期比▲33%減の1兆0490億VND(約52億円)で、税引後利益が前年同期の黒字から▲350億VND(約▲1.75億円)超の赤字に転落し、四半期として5年ぶりの赤字となった。 
                         
                         赤字の原因は、発電量が減少し、売上総利益が▲440億VND(約▲2.2億円)超の赤字となり、特別利益が同▲43%減となったため。 
                         
                         1~9月期では、売上高が前年同期比▲45%減の3兆3470億VND(約167億円)で年間計画の59%、税引後利益が同▲56%減の2230億VND(約11.2億円)で同54%だった。  
                         
                        (記事本文には、2017~2021年の7~9月の業績推移のチャートあり) 
                        ・・・<続きはサイトでご覧ください>  
                                      
                         
                        2 位 FPT情報通信、1~9月期2桁の増収増益 
                        [2021/10/21 14:09 JST更新] 
                        https://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/211021124528.html 
                           
                         ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)の2021年1~9月期業績は、売上高が前年同期比+17.9%増の24兆9530億VND(約1260億円)で年間計画の72%、税引前利益が同+20.0%増の4兆5750億VND(約230億円)で同74%だった。 
                         
                        部門別の同期売上高および税引前利益は以下の通り。 
                         
                        技術部門(ソフトウェア開発、システムインテグレーション、ITサービス) 
                        +売上高:前年同期比+22.1%増の14兆2940億VND(約720億円) 
                        +税引前利益:同+30.4%増の2兆0970億VND(約106億円) 
                         
                        通信部門(通信サービス、デジタル・コンテンツ) 
                        +売上高:同+11.0%増の9兆2320億VND(約470億円) 
                        +税引前利益:同+21.9%増の1兆7830億VND(約90億円) 
                         
                         また、海外売上高は同+18.6%増の10兆4150億VND(約530億円)、税引前利益は同+22.1%増の1兆7320億VND(約87億円)。デジタルトランスフォーメーション(DT)による売上高は同+59.6%増の3兆9470億VND(約200億円)だった。                                                                              
                         | 
                    
                    
                        | 
                         ベトナム現地企業信用調査、新設外資企業法人リスト、業界ランキング調査、視察手配、医療保険はベトナム経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
                         | 
                    
                    
                        | 03.  今週の銘柄評価 | 
                    
                    
                        | 
                         ※「今週の銘柄評価」は証券会社独自の見解に基づくものであり、実際の投資判断はご自身で行ってください。 
                         
                        ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」に掲載した一部を「ベトナム株・経済情報」が独自に選んだだものを掲載しています。 
                         
                        ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
                        http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
                        ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ い。 
                        http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
                         
                        ------------------------------------------------------------------------------------------------ 
                        ベトナム現地証券会社による今週の銘柄評価・ナムロン投資[NLG] 
                        (2021年10月27日 発行ベトナム株通信 第4493号) 
                        ------------------------------------------------------------------------------------------------ 
                         
                        ■■■ナムロン投資[NLG]■■■―3000戸超の住宅を引渡しへ、投資評価「買い」― 
                         
                         ホーチミン市証券[HCM](Ho Chi Minh City Securities)は、住宅開発大手で特に中所得者向けのマンション開発に強みを持つナムロン投資[NLG](Nam Long Investment Corporation)株の理論株価を1株4万4400VND(約220円)と評価し、投資評価を「買い(Buy)」としている。 
                         
                         NLGは10~12月に「アカリシティ(Akari City)」(ホーチミン市)、「サウスゲート(Southgate)」(南部メコンデルタ地方ロンアン省)、「ナムロン・カントー」(同カントー市)の3件の計3247戸を引き渡す。 
                         
                         同期間に割当比率100対6.93%で新株2390万株、同100対3.62%で新株1250万株をそれぞれ発行する。また、幹部社員へのインセンティブ(ESOP)として新株130万株を発行する。 
                         
                         このほか、同期間に額面総額9500億VND(約47.5億円)の少人数私募債も発行する。発行は2回に分けて実施され、発行額はそれぞれ4500億VND(約22.5億円)、5000億VND(約25億円)となる。 
                         
                         同社は「パラゴン・ダイフオック(Paragon Dai Phuoc)」案件の25%の持分を既に売却しており、さらに25%を譲渡する予定。譲渡は2022年1~6月期に完了する見込み。 
                                      
                         | 
                    
                    
                        | 
                           
                        手数料無料!VNダイレクト証券で複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
                         
                          担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
                        - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
                          VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
                        - 有償増資もオンラインで簡単お申込み!お問合せは日本語でどうぞ。 
                         
                        - VNダイレクト証券(ホーチミン証券取引所(HSX)上場、銘柄コード:VND) 
                        高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
                        日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
                         
                        ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)あるいは、スマートフォンアプリ による2段階認証システム(OTP)を導入しており安全なオンライン取引!   
                         
                         | 
                    
                    
                        | 04.  サイゴン・街角風景 | 
                    
                    
                        | 
                          毎週、スタッフの持ち回りでお届けする「サイゴン・街角風景」。 
                        今週は、ベトナム人スタッフのNguyen Thanhより「人間工学オフィスチェア」のお話です。 
                         
                         この数ヶ月間、私はひどい首と肩の痛みに苦しんでいます。新型コロナに伴う社会隔離措置の影響を受けた子供の自宅学習で私は忙しくなり、休む時間も少なくなりました。さらに、間違った座り方をしていたことや不適切な高さの椅子を使用したことも一因だと思います。そのため、私は人間工学(エルゴノミクス)に対応した椅子を購入しました。 
                         
                         人間工学デザインの椅子を使うと、正しい姿勢を維持することができ、長く座っていても体の負担を軽減することができます。他の一般的な椅子と比較して、はるかに快適に感じます。私の首や肩の痛みを和らげるのにも役立ちました。私が購入したErgolifeの人間工学チェア「Ergonomic ERC-57」のメリットは、全面メッシュ生地で作られ、通気性が高いことです。 
                          
                        .jpg)  
                        (Photo by Nguyen Thanh) 
                         
                         椅子のすべての部品は分解されているため、組み立てる必要があります。組み立ては全く難しくなく、付属の説明書に従えば20分で組み立てが完了します。 
                           
                        .jpg)  
                        (Photo by Nguyen Thanh) 
                         
                         これは座った際に背骨のS字カーブを維持するための調節可能なランバーサポートです。また、腰への負担軽減で上半身が楽になり、長時間座っても疲れにくくなります。 
                          
                        .jpg)  
                        (Photo by Nguyen Thanh) 
                         
                         座面の表面部分の湾曲した部分がお尻と太ももを包み込みため、これら2つの部分への圧力軽減に役立ちます。さらに、メッシュ生地で長時間座っても熱くなりません。 
                         
                        .jpg)  
                        (Photo by Nguyen Thanh) 
                         
                         アームレスト部分は上下に調整したり、左右に回転させたり、前後に動かしたりすることができます。アームレストは腕の重さを支え、体への負担を軽減することができます。 
                         
                        .jpg)  
                        (Photo by Nguyen Thanh) 
                         
                         メッシュ生地で高さ調節可能なヘッドレストは前後に調整することもでき、頭と首をしっかりと支えます。このほか、椅子の高さ調節レバーとシートリクライニングロック機能もあります。作業ポジション、短いリラクゼーションポジション、長いリラクゼーションポジションという3つのリクライニングポジションを選ぶことができます。 
                         
                        .jpg)  
                        (Photo by Nguyen Thanh) 
                        .jpg)  
                        (Photo by Ergolife) 
                         
                         この人間工学チェアの販売価格は約500万VND(約2.5万円)となっています。この椅子を使用したことで作業が快適になり、首と肩の痛みも少なくなりました。 しかし、正しい座位を維持することに加えて、休息と定期的な運動も非常に重要です。 皆さんの仕事がコンピュータを頻繁に使用し、私のような痛みに苦しんでいるなら、人間工学に基づいた椅子もぜひお試しくださいね! 
                         
                        Ergolifeのウェブサイト: 
                        https://www.ergolife.vn/ 
                        Ergolifeの人間工学チェア「Ergonomic ERC-57」: 
                        https://www.ergolife.vn/ghe-van-phong-ergonomic-ERC-57?search=gh%E1%BA%BF&page=2 
                         
                                     ------------------------------ 
                        今回は、ここまでです。 
                        最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
                        今後とも、「ベ トナム株・経済情報」をよろしくお願いいたします。 
                         | 
                    
                    
                        | 
                         ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容のいかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複製または転送などを行わないようお願い致します。 
                         
                        ※このメールは「ベトナム株・経済情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信することを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございませんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
                         
                        ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもので、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
                         
                        皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
                         
                        ◆お問合せはこちら 
                        (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返信なさらないようお願いいたします。) 
                        info@viet-kabu.com 
                         
                        ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」の配信停止はこ ちら 
                        メールマガジン配信停止 
                         
                        ◆登録内容の変更はこちら 
                        www.viet-kabu.com 
                        E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株・経済情報」ログイン後、マイページよりご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
                         
                        ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」のバックナンバーはこちら 
                        www.viet-kabu.com/mailmagazine 
                         | 
                    
                    
                        | 
                         ベトナム株・経済情報 
                        info@viet-kabu.com 
                        www.viet-kabu.com 
                        運営: VERAC 
                        Copyright:  Viet-kabu.com   All Rights Reserved. 
                         |